今回は、三島駅から歩いて旅する企画の第1弾。
三島駅から歩いて10分少々の場所にある三嶋大社を参拝し、周辺グルメも楽しんできました。
駅から歩いてこられる方だけでなく、車で来られる方にも参考になると思いますので、ぜひご覧ください。
(この記事の内容は2020年時点です。)
三嶋大社とは
三島市の中心部に鎮座する神社。三島の地名の由来にもなったこの神社は、建造時期は不明なものの、奈良時代の古書にも記録が残る歴史ある神社。
伊豆に流された源頼朝が、源氏再興を祈願し、伊豆国の目代山木兼隆を討ち取ったと言われています。
また、下田街道の起点がここ三嶋大社であり、伊豆の玄関口として多くの人が往来しました。
アクセス
東海道新幹線・東海道本線の三島駅から徒歩10~15分程度、東名高速からもアクサスしやすく好立地となっています。
鉄道 | JR三島駅から徒歩10~15分(1.1km) |
車 | 東名沼津IC、新東名沼津長泉ICから20分 (駐車場あり 1時間200円) |
三島駅
今回の旅の出発地はJR三島駅です。東海道新幹線・東海道本線と、伊豆箱根鉄道の駅です。東海道新幹線は2時間に1本ですがひかり号も停車しているため、利用しやすい駅です。
水上通り
桜川沿いの趣のある通りを歩きます。太宰治など、三島に縁のある作家や歌人句碑が並びます。
三島市は水の町としても知られ、この通りや、源兵衛川などが「せせらぎコース」として案内されています。
この水上通りも「せせらぎ」を感じられる道となっており、風流を感じながら歩けば三嶋大社もあっという間です。
三嶋大社
三島駅を出発して10分ちょっとで到着しました。水上通りでせせらぎを感じながら歩いているとあっという間でした。離れて撮影しないと全てカメラに収まらないほど立派な鳥居があります。
また、東側に駐車場も隣接しており、鉄道でのアクセスはもちろん、車でのアクセスも良好です。
たたり石
鳥居をくぐって最初に目に留まったのがこのたたり石。旧東海道の行きかう人を流れを整理する役目を担い、その名称も糸のもつれを防ぐ道具(絡垜)からきていました。
しかし、往来が増えたためにこの石を取り除こうとすると、そのたびに災いが起こったことから、「祟り」と置き換わっていったそうです。なんとも不憫な石です。
厳島神社
源頼朝が放生会を行ったと伝えられる神池(しんち)の中に橋がかけられ、橋を渡ると厳島神社がありました。これは、北条政子が勧請したとされており、家門繁栄、商売繁昌、安産などの御利益があるとされています。
総門
厳島神社を過ぎると、立派な総門をくぐります。
客殿
総門をくぐり、左手に客殿があります。御朱印や御祈願の受付はこちらで行います。
初宮詣や七五三詣のほか、家内安全や商売繁盛など多数の祈願を受け付けています。
本殿
一番奥にある本殿に到着。欅(けやき)による素木造り(しらきづくり)で、本殿にふさわしい堂々たる存在感を感じさせてくれます。ちなみに素木造りというのは、木材に色などを塗らず、気の木目をそのまま生かして建物を作ることを意味します。本殿・幣殿・拝殿、三つの建物が連なる複合社殿となっており、重要文化財に指定されています。
神鹿園(しんろくえん)
戻りながら東側を見ると、なにやら鹿がたくさんいるではありませんか。
この鹿たちは、大正時代に奈良県の春日大社から譲り受けたそうです。春日大社では、鹿は神の使者とされており、三嶋大社でも神の使者として飼われているそうです。
鹿に餌をやっている人もちらほら。
大社のよりどころ
お帰りの前にはぜひ寄ってみてください!境内にあるお土産屋さんであり、一般的な静岡土産のほか、わさび製品もたくさん置いてあります。
また、中にある福太郎茶屋では、福太郎もちをいただくことができます。
福太郎餅(福太郎茶屋)
いただいたのは200円のお茶セット。草餅をこしあんで包んだもので、ヨモギの香りがたまらない!お茶との相性も抜群です。
リーズナブルな価格ですので、参拝後にひと休憩してはいかがでしょうか。
三嶋大社前のグルメ
三嶋大社の正面には、大きく「うなぎ」と書かれたすみの坊や、わさび丼が有名なせせらぎテラス門前茶屋(山本食品 門前せせらぎ店)があります。また、付近にもコロッケ屋さんやカフェ、回転ずし屋さんもあり、無計画でぶらりと来ても食事には困らないでしょう。
うな丼丸
今回は、せせらぎテラス門前茶屋さんで、うな丼丸(400円)をいただきました。これは、高級なうなぎを手軽に食べられることをコンセプトに販売しているそうです。小さいですが、味は抜群。まさにコンセプトどおりの手軽に美味しいうなぎを食べられる商品です。
これ以外にも、名物のわさび丼や、みしまコロッケカレーパンなど面白いメニューがいっぱい。食事でも軽食でも楽しめるお店です。
三島大社周辺の食事はこちら!まとめ
今回は、三島駅から三嶋大社を参拝しました。参拝時間は、福太郎餅をいただいた時間を合わせて30~40分程度でした。
駅から歩いていける距離にあり、食事スポットもあるり、三島駅からのぶらり旅にはもってこいの観光地です。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。